e-育児topあせも治療と対策 あせもの応急処置

あせもの応急処置

あせもに応急処置をすることで、一時的ですが赤ちゃんの負担が軽減されます。

寝転んで飲む赤ちゃん

2020/12/23

あせもを発見したら、応急処置をしましょう。患部の悪化を防がないと、あせもが悪化したり増殖する恐れがあるからです。特に痒みには気を付けます。ママが気を付けていても赤ちゃんは不快感から、患部をかきむしってしまいます。

あせもに応急処置をすることで、一時的ですが赤ちゃんの負担が軽減されます。放置すると肌をかき壊して細菌に感染することもあるので、皮膚科や専門の医師に相談するまで症状の悪化を阻止する処置が必要です。

あせもの痒み

あせもはぬるま湯で

あせもの痒みは、赤ちゃんには耐えきれないものがあります。患部の痒みが気になるほど、手で触ったりかいてしまいます。

あせもの痒みによって、昼寝など就寝時にスムーズに眠れなくなったり、浅い眠りで起きてしまうこともあります。そうなると、寝不足になりやすく赤ちゃんは更に不機嫌になります。

あせもの痒みを軽減することは、あせも治療には必須です。あせもの多くの不快感は痒みによるものが多いので、痒みが軽減されれば赤ちゃんのイライラも減る可能性があります。

入浴剤を使用する時は、桃の葉やアトピー用の低刺激の入浴剤を選びましょう。あせもが気になって、入浴中も患部を触ったりかいてしまう時は、手にお風呂で使えるおもちゃを持たせたり、赤ちゃんの関心をそらしてあげます。

あせもが原因の肌の痒みは、気温の高い季節なら温めるよりは冷やすほうが効果があるようです。温めると血行が良くなるので痒みも治まりません。

あせもの赤み

あせもが続くと、肌表面が赤みを帯びます。これは、あせもによって肌がダメージを受けている状態です。特に赤ちゃんは皮膚が薄いので、肌の変化には敏感に反応します。

あせもによって肌に赤みがでてきたら、患部をこすったり、かき壊さないように気を付けます。赤ちゃんとママの爪は短く切って、不用意に傷を付けないよう注意しましょう。

タオルや衣類、寝具も肌触りで選びます。毛並みが柔らかくて、肌にあたってもチクチクしないガーゼや綿なら赤みを刺激しにくいようです。

逆にデザイン性が高く、レースやビーズ刺しゅうなどが施されている衣類や寝具は注意しましょう。患部にあたると刺激で痛がったり、赤みが増す原因になりかねません。

あせもの赤みを緩和させるためには、あせもの症状の進行を止める必要があります。赤みのある患部は痒みもあることがほとんどです。必ず、汗を停滞させないことが大前提です。

あせもの患部の赤みに汗の停滞は良くありませんが、水分はあっても大丈夫です。熱っぽい時は軽く絞ったタオルをそっとあてたり、流水で汗や皮脂汚れを取りのぞくと気分的にもスッキリします。

あせもとベビーパウダー

赤ちゃんは汗をかく機能が大人と同じように発達しているうえに、肌が柔らかく関節には溝ができやすい。これらは全て、あせものできやすい要因です。

ベビーパウダーを使うと、肌表面がサラサラになるので一時的な処置に使えると思われがちですが、ちょっと注意が必要です。

ベビーパウダーをあせものできている患部にのせると、肌表面はサラサラになりますが、毛穴は塞がれてしまいます。これでは、汗が詰まった状態を改善できません。

あせもができてしまった後では、ベビーパウダーの使用は不向きです。でも、あせもができる前に、汗を肌に残さないようにベビーパウダーを使って予防することは効果的です。もしもベビーパウダーを使う時は、あせも治療ではなく、あせも予防として考えてください。

\ Pic Up /