e-育児top月齢別成長 生後7ヶ月の成長記録

生後7ヶ月の成長記録

生後7ヶ月にはいって離乳食も進み、どんどん活発になってきました。ハイハイからつかまり立ちで動くようになりました。

赤ちゃんを抱っこするパパ

2021/01/07

生後7ヶ月

生後7ヶ月を迎えた赤ちゃんの成長過程を紹介します。1人の赤ちゃんの成長を毎月紹介することで、赤ちゃんの成長をわかりやすく記録しました。生後7ヶ月にはいって離乳食も進み、どんどん活発になってきました。ハイハイからつかまり立ちで動くようになりました。

人見知りが少しあるのか、知らない人や久しぶりに会う人が抱っこすると少し泣きます。夕方からは疲れも出るのか、昼よりも泣きやすいようです。

生後7ヶ月の体重と身長の記録

生後7ヶ月を迎えたMくんの体重は8.5kg(8500g)です。身長は正確に測定する機会がありませんでしたが、家庭で計ると70cmは超えていました。

離乳食が進むと栄養をたくさん摂取できるようになるので、一時的にふっくらすることもありますが、歩くようになるとまた変わるので周囲との比較が難しい時期です。

生後7ヶ月の手足

生後7ヶ月の手足

生後7ヶ月の手足の画像です。はいはいをするようになって、腕の筋肉が使われるようになりました。指も物を上手に持ったり、回すことができるようになったので細かい動きが出てきました。

もっと月齢の低い頃は、何かを持つ時も、口に指を入れようとする時も手のひらはパーでした。でも生後7ヶ月に入ると、画像のように物を持つ指がもっと細かく動いています。こうして指の動き発達することで、赤ちゃんは脳に刺激を与えています。

パパやママの携帯や、テレビのリモコンの小さなボタンも押したがります。指先の遊びは細かい動きが好きなようです。

おすわりで、両手を元気に叩いて拍手をするようになりました。まだ、手のひらが合わない時もありますが拍手ができると楽しそうです。

おすわりは上手になったので次は、ずりばいを卒業してハイハイをマスターしました。ずりばいは腕の筋肉を使う動きでしたが、ハイハイは腕も足の筋肉も使うのでもっと全身運動が増えます。

つかまり立ちも室内で出来るようになってきました。腰と足がしっかりした印象です。

生後7ヶ月はちょうど真冬だったので、手足に怪我はないものの肌の乾燥が心配でした。ママは入浴後の保湿を、毎日心掛けました。

離乳食は1日2回に

生後7ヶ月の離乳食

離乳食が、生後7ヶ月頃から中期に進みました。今までは流動食のような粒の無いおかゆでしたが、離乳食中期になって舌でつぶせる程度のおかゆに変わりました。

離乳食の1食の量は、子どものお茶碗3分の1~半分です。バナナを良く食べ、主食はパンよりお米の方が好きな様子です。でも、今のところ特別嫌がる食材はありません。

下の前歯が生えてきたので、食べものを飲みこむだけではなく、つぶすことにも挑戦中です。シリコンのスプーンを使っているので、口内でスプーンがあたっても安心です。

授乳と睡眠時間

離乳食が進んでいるせいもあって、深夜の授乳は1回に定まっています。でも、体調や気温の変化で明け方に目覚めた時は、さらに1回授乳することもありますが、全体的に量が減ってきています。

時々眠りにくい時は、目を閉じたまま大泣きしたり、なかなか寝付けないこともあります。授乳が足りないのではなく、授乳で安心させる感じです。

日中の授乳間隔は、3~4時間ですが離乳食で満足している時は量が少なく終わります。

生後7ヶ月の予防接種

生後7ヶ月では三種混合の予防接種を受けました。三種混合は、その瞬間だけ声をあげましたが副反応もなかったようです。

あとは1歳半までにポリオが残り3回あります。1歳までに、もう1回受けておきたいと考えています。予防接種はワクチンによっては間隔や期限があるので、時々見直して忘れないようにする必要があります。

インフルエンザの予防接種も生後5ヶ月から受けていたので、意識的に人ごみを避けたり予防対策を考えて過ごしています。今のところ感染することはなく過ごしています。

ダイナミックな遊びや子どもに興味

生後7ヶ月の遊び

生後7ヶ月で体全体でハイハイをするようになってからは、ダイナミックな遊びも増えました。パパに飛行機ごっこや高い高いをしてもらったり、「おさんぽ」と声かけするとニコッと笑ったり、コミュニケーションがとれているなと感じます。

新聞紙をぐしゃぐしゃにしたり、振り回すことも楽しそう。ハイハイでボールを追いかけたり、つかまり立ちでスクワットをしたりと動きにバリエーションが出ました。

ひとり遊びは部屋に残って遊ぶというよりは、ママの行くところについていって遊びます。ママがキッチンに行けばキッチンで遊び、お風呂は部屋に残すと泣いてしまうので一緒に入れています。

周囲の子どもや赤ちゃんにも興味を持っています。声が聞こえると、その方向を見ています。

生後7ヶ月の感想

前歯

生後7ヶ月は、ちょうど寒い季節だったので寒くないか心配でした。でも、ハイハイやつかまり立ちをしている姿を見ると、逆に室内では着膨れしていないかを注意するようになったそうです。

Mくんはカーテンでも遊ぶようになったのですが、夏に皮膚トラブルがあったのでカーテンも洗うように心掛けています。衣類も大人と赤ちゃんとでは分けて、赤ちゃん用の洗剤で洗っています。

お出掛けできるときはベビーカーの扱いが大変だと感じています。外出先では、ベビーカーでは越えられない段差や入ることができない通路もあります。外食先を選ぶ時は、ベビーカーでも通れる通路かどうかチェックします。

なんでも興味を示すのでゴミ箱は空に。テレビ台の角にゴムカバーをつけたり、就寝中は寝返りで怪我をしないように家具の手前にクッションなどを置いているそうです。自由に動けるようになったので、これからは家庭内でも怪我や誤飲が心配です。

下の前歯が生えてきたので、離乳食後の歯のケアも気になるところです。

\ Pic Up /