生後1ヶ月後半のゆうたくんの成長記録を細かく紹介します。機嫌よく声をだしたり、メリーの動きを追いかけています。
2021/01/07
生後1ヶ月後半のゆうたくん(仮名)の成長記録を細かく紹介します。機嫌よく声をだしたり、メリーの動きを追いかけています。初めての産後育児、新生児の過ごしかたや赤ちゃんの様子が知りたいときの参考にしてください。
生後1ヶ月と21日になりました。朝起きたら、ぬいぐるみのほうに首をひねり、何か言いたそうに口を大きく開けます。ママの姿が見えると甘えた泣き声で呼びます。ママの姿が見えないときは、ぬいぐるみやメリーに集中して楽しそうにしています。
足や手をバタバタ動かして遊ぶので、あまり放っておくと掛け布団が顔にかからないか心配になります。
哺乳瓶からミルクを飲むとき必死に口を尖らせます。母乳よりも哺乳瓶から飲むときのほうが、ゲップをします。ゲップをしないで眠ってしまうと、起きてすぐに口の端からミルクを出します。吐き出しても機嫌はよいので空腹ではないようです。
授乳後は口を押しつけているので唇や周辺が赤くなります。荒れやすいので心配です。口周りの炎症につける薬は舐めても安心なものが良いので、1度皮膚科に相談したいです。
買い物中の雨宿りに初めて外食しました。ゆうたくんはずっと店内のの照明を見ていました。
食後に授乳室に移動して授乳とおむつ交換。赤ちゃん連れの食事は前後に時間に余裕をもつこと、満席を避けた時間帯が安心だと実感。
外出では授乳ケープが役立っています。べべオレの授乳ケープは柄が豊富で、大人の服装に合わせた赤ちゃんぽくない柄が気に入っています。
あと1週間で生後2ヶ月。冬なのに泣いた後の脇のしたは汗でびっしょりです。暖房を強くしているわけではないので、赤ちゃんは汗っかきだと実感しました。機嫌の悪い日は泣いて汗をかいて着替えることがあるので、冬でも汗取りガーゼが欲しいと思いました。
肩や二の腕は生後1ヶ月よりもふっくらしています。首から下に肌トラブルはありません。もっぱら頭皮と眉毛周辺の脂漏性湿疹、授乳後の口周りの荒れが悩みです。
メリーが気に入っているのでハイローチェアーにも取り付けたいのですが、重くてバランスが取れずに取り付けることができません。メリーを購入するときはデザインやキャラクターに魅かれましたが、次回は取り付けかたや家庭での使う場所も考えたいです。
赤ちゃんとママで実家にお泊り。お風呂はおじいちゃんに入れてもらいました。じっと顔を見て目を合わせていたそうです。普段と違うお風呂でしたが、まだ解らないようです。
お風呂上りはのどが渇いて泣き出しました。この日は母乳を飲ませましたが、ママがいないときは予め入浴後の水分を準備しておかないと間に合わないと思いました。
髪や頭皮を洗うときは泡タイプのベビーソープを使っています。片手で赤ちゃんを支えるので泡タイプが便利です。
授乳後、しゃっくりが止まりません。はじめてベビー用ほうじ茶を哺乳瓶で飲ませました。母乳やミルクと違う味に、一瞬飲み込む動きが止まりました。
お尻が濡れるとしゃっくりが出ると聞いていましたが、おむつ交換しても治まらず。しゃっくりに驚いていましたが、長く続くと不機嫌に。背中をさすって治まりました。
もうすぐ生後1ヶ月も終わりです。足はふっくら角のない丸みが可愛らしいです。足の裏は土踏まずがなく、おうとつがありません。
授乳中に眠ってしまうときは足の裏を刺激すると目覚めますが、くすぐったくて笑って起きるというよりも「何か刺激があった」と思う程度で表情に変化はありません。それよりも睡魔と必死に戦いながらミルクを飲んでいる状況です。
ママは、毎回起こすために足をくすぐってストレスを感じないか気になります。生後1ヶ月半ばからは予定がない限り無理に起こさず、目覚めてお腹が空いたらまた飲ませるようにしています。
今日は親戚にゆうたくんをお披露目しました。この日は誰が抱っこしてもニコニコして、よく声を出していました。誰かが話しかけると目を合わせて何か言いたそうに表情を変えていました。ママとほかの人の区別は、お腹が空いたときにママが抱っこするとすぐに母乳を飲む仕草を始めるところです。
今日で生後1ヶ月も最後です。1ヶ月健康に過ごせた記念に自宅のベッドに寝かせてベビーアートを撮影。ママがお味噌汁のお椀を持ってカメラの前で位置を調節すると、赤ちゃんが一寸法師のようにお椀に入っているように見えます。
雑誌やインターネットで調べると色々なアイデアがあり、材料次第で自宅でも撮れる手軽さが気に入りました。難しかったのはゆうたくんが機嫌のよい時間帯に、短時間で撮ること。お昼寝中にお椀や、撮影するベッドを準備しました。