e-育児top赤ちゃんの誤飲 赤ちゃんが誤飲したらどうする?

赤ちゃんが誤飲したらどうする?

赤ちゃんが何かを誤飲したり、舐めてしまったら、先ず何を確認するべきか簡潔にまとめています。

寝返り成功の赤ちゃん

2020/12/21

赤ちゃんが何かを誤飲したり、舐めてしまったら、先ず何を確認するべきか簡潔にまとめました。乳幼児の誤飲トラブルで、どうしたらいいかわからないときは順番に確認してください。

何を誤飲した?

クレヨン誤飲

まず、何を口に入れてしまったのか確認してください。もし、周囲に誤飲しそうなものが散乱していて全くわからないときは、疑えるもの全てを書きだします。

赤ちゃんの口周りや口内、手指を見てください。クレヨンや絵具なら肌に付着しているかもしれません。

無色で泡だっていたり、ベタベタしている場合は洗剤やシャンプー類かもしれません。

確実に飲みこんでしまったり、食べた物がわかる場合はそれに合った応急処置を進めてください。

量はどのくらい?

ビール誤飲

誤飲した量を確認してください。これは正確にわからない場合も多いので、わからないときは少量なのか、大量なのかの2択にしてみましょう。

例えば漂白剤の蓋が空いていなければ容器の外側に付着していた液体をなめているので少量だとわかります、蓋が開いて中身の漂白剤がこぼれていたら大量に飲んだ可能性もあります。

口内に残っている?

赤ちゃんの口を開けて、まだ口内に残っていないか確認してください。クレヨンや絵具ならこれ以上飲みこまないように、濡れたガーゼでそっとかき出します。

本当はうがいができれば良いのですが、赤ちゃんのばあいは、うがいができないので水や牛乳を飲むことで口内をすすぎます。

でも、揮発性の高い除光液や漂白剤は、水分を入れてはいけません。拭きとるだけで、すすぐことは厳禁です。

痙攣や震えはある?

痙攣(けいれん)や震えがある場合は、迷わず救急車を呼んでください。熱性けいれん(ひきつけ)の場合は、短時間ならば家庭で様子をみますが、誤飲の場合はちょっと違います。

誤飲物によって嘔吐の必要や、水分補給が必要ですが痙攣や体の震えがある場合は、何もせずに早急に受診します。医師の指示に従って対処しましょう。

意識はある?

意識が無くなった場合は、救急車を呼んでください。大声で体を揺さぶったり、顔を下にしてはいけません。

意識が無いときは嘔吐はさせませんが、自然と嘔吐してしまっている場合、吐しゃ物が詰らないように顔を横に向けてください。

赤ちゃんの顔色

赤ちゃんの顔色を見てください。目は瞳孔が普段と違っていませんか?頬や唇の色は、変化していませんか?

顔色が悪くチアノーゼを起こしている場合は、誤飲したものや量に関係なく救急車を呼んでください。赤ちゃんは大人よりも、症状悪化が進むスピードが速いからです。

赤ちゃんの呼吸

赤ちゃんの呼吸を確認してください。普段通り元気に声を出しているようなら、気道は確保されている状態です。

もしも呼吸が荒かったり、呼吸が小さく声が出ない状況なら呼吸器官が誤飲物で塞がれていたり粘膜が傷付けられている可能性があります。

早急に病院に連絡して、救急車を呼んでください。気道が確保されない限り、赤ちゃんは危険な状態を脱することができません。

嘔吐の有無

嘔吐

嘔吐させるべき誤飲物の場合は、嘔吐によって誤飲したものを排出できる可能性があります。それによって症状が軽くなります。

でも、嘔吐してはいけない誤飲物もあります。なにを誤飲したのかがわかったら、それは嘔吐させるべきか、嘔吐してはいけないのかを確認してください。

揮発性のある除光液や漂白剤、粘膜を傷つける可能性のあるクギや針、ピアス、ボタン電池などは嘔吐させてはいけません。迷った時は病院に電話して確認してください。

病院に行く?行かない?

もしも赤ちゃんが誤飲して体調がおかしいとき、ママ1人でいて困るのは、「病院に行くタイミング」「どういったプロセスで病院に行けばよいのか」などです。

病院に行くタイミングは、ママが「家庭では対処できない」と感じたときです。調べたら「様子をみてください」と書いてあったとしても、ママ自身が家庭で様子をみるにしては不安材料が多過ぎると感じたり、普段と違うから診察して欲しいと思うなら、それが病院に連れていくタイミングです。

「この程度で病院にいくべきか」と悩んだら、悩んでいる時間を使って病院に行ってしまいましょう。なによりも大切なことは、適切な処置です。親ができない場合は、些細な処置でも医師に助けてもらうべきです。

ママが車を運転する場合、先に受け入れ病院に連絡してください。ただ、赤ちゃんを見ながらの運転はちょっと心配です。少しでも不安がある場合は、誰かに運転をお願いしてください。心配な気持ちが赤ちゃんに集中してしまうと、運転に集中できません。

誰もいない場合は救急車を呼んでください。電話をして相談すれば救急車なり、他の策も教えてもらえます。だから迷ったまま時間が過ぎていくことだけは避けてください。

\ Pic Up /